あの~質問です。
4日前の、人の仕事のうっかりミスって指摘します?
それもささいな、「仕事」とはちょっと違うような、
まぁ、職場の給湯室にうっかり1個、湯飲み茶わんを洗い忘れて帰っちゃった、
みたいなことです。
私はそういうの指摘しないんだよね~。
そういうの発見したときは、(あらら)と思い、自分が洗い、
(うっかりだね~でも自分もうっかりすることあるしね~)
で終わる。
ましてや4日経ってから指摘することはないです。
まず忘れちゃうし。
指摘する人がよくわからん。
(あ、これ絶対言ってやろう)と心に誓ったとしか思えん(笑)。
うーん、いろいろ心情を推測してみる。
私が後始末してやった、ということが言いたいのか、
うっかりミスを指摘して凹ませたいのか、
はたまた、指摘することが親切だと思っているのか・・。
そして、その言い方。
「台所が散乱してたよ」って・・・。
コップ一個でしょーが!(笑)。
そうそう、その「散乱」に、私は頭にきてるのかもな。
いずれにせよ、私からすれば、性格がクソとしか思えん(笑)。
(細かい!)(粘着質!)(JAROか!)(お前もうっかりするだろーが!)と思う(笑)。
だってさ、4日前だよ!(笑)。
「あーごめん!ごめんなさい!」と、2回謝りましたがね(笑)。
(めんどくさいからそれで終了。)
もちろん、仕事を左右するようなデカいミスは、
言ってあげた方がその人のためだと思います。
私にとっては、そういうの、「重箱の隅」だと思うのですが、
なんか「重箱の隅も人それぞれなんだなぁ」と、しみじみ思いました。
(あーイライラする・笑)
姑か!(笑)。

「私はあんたんちの嫁じゃねぇ!」(笑)
(まぁ生意気な嫁なんでしょうね・笑)
透明コーラでも飲んでスカッとしよーっと。
4日前の、人の仕事のうっかりミスって指摘します?
それもささいな、「仕事」とはちょっと違うような、
まぁ、職場の給湯室にうっかり1個、湯飲み茶わんを洗い忘れて帰っちゃった、
みたいなことです。
私はそういうの指摘しないんだよね~。
そういうの発見したときは、(あらら)と思い、自分が洗い、
(うっかりだね~でも自分もうっかりすることあるしね~)
で終わる。
ましてや4日経ってから指摘することはないです。
まず忘れちゃうし。
指摘する人がよくわからん。
(あ、これ絶対言ってやろう)と心に誓ったとしか思えん(笑)。
うーん、いろいろ心情を推測してみる。
私が後始末してやった、ということが言いたいのか、
うっかりミスを指摘して凹ませたいのか、
はたまた、指摘することが親切だと思っているのか・・。
そして、その言い方。
「台所が散乱してたよ」って・・・。
コップ一個でしょーが!(笑)。
そうそう、その「散乱」に、私は頭にきてるのかもな。
いずれにせよ、私からすれば、性格がクソとしか思えん(笑)。
(細かい!)(粘着質!)(JAROか!)(お前もうっかりするだろーが!)と思う(笑)。
だってさ、4日前だよ!(笑)。
「あーごめん!ごめんなさい!」と、2回謝りましたがね(笑)。
(めんどくさいからそれで終了。)
もちろん、仕事を左右するようなデカいミスは、
言ってあげた方がその人のためだと思います。
私にとっては、そういうの、「重箱の隅」だと思うのですが、
なんか「重箱の隅も人それぞれなんだなぁ」と、しみじみ思いました。
(あーイライラする・笑)
姑か!(笑)。

「私はあんたんちの嫁じゃねぇ!」(笑)
(まぁ生意気な嫁なんでしょうね・笑)
透明コーラでも飲んでスカッとしよーっと。